お泊まり保育 2日目
楽しかったお泊まり会!!
「おとまりできた~」と喜んでいる子どもたち♡
オリエンテーリングや宝探し、ドッジボール大会、、、今日もとっても楽しかったね!
お泊まりできたね♡
6月26日からお泊まり会が終わるまで、1マスずつ、お泊まり会に向けてのプログラムに取り組んできました。「キャンプごっこをしよう!」「みんなでちからを合わせて歌をうたおう」「フォトフレームをつくろう」「園庭で宝探しをしよう!」などなど、クラスのみんなで遊ぶことを大切にすごしてきました。 キャンプ2日目、虹が完成!!「お泊まり会がドキドキする。」と感じた日もあったと思いますが、お家でも励まして下さりありがとうございます♡ 右側の「なかまはたから」の文字は、キャンプ前日に園庭でグループの友だちと力を合わせて、みつけた宝(文字)!文字が完成すると、♪「なかまはたから」の曲に合わせて子どもたちが大事な友だちと手を繋ぎ、歌い始めました。「だいじな なかま なかまは たから ぼくらのなかま~」
子どもたちの手書きのプログラム。細かいところまで何度もこだわって描きました。2日目も楽しんでいきます。
「オリエンテーリング」のところをみると、クラス全員の名前と先生の名前が♡ 子どもたちから出た、とっても素敵な考え(みんなの顔を描こう!)がそのまま形になりました!
「おはよう~」お友だちの声で目覚める子どもたち♡ 「お泊まりできたね!」と先生に言われると、「うん!」と嬉しそうな笑顔:) みんなが起きてから集合写真を撮りました。昨日よりも少し、お兄さん、お姉さんになった表情に思えました。 寝ていた布団をみんなでたたんで運んでからは、お遊戯室へ!!「エビカニクス」の体操を元気いっぱい踊って、朝からたくさん動きました☆
朝ごはんのメニューは、パン、バナナ、チーズ、ジュース!! そして、今日は、幼稚園で採れたあんずを使った「あんずジャム」もありました♡ みんなで朝ごはんを食べるのは初めて~嬉しいね
礼拝では、お泊まり2日目を迎えることができたことを神さまに賛美し、喜び、お祈りする時間をもつことができました。 オリエンテーリングでは、幼稚園のいろんな場所に貼られた「お題:例:先生とじゃんけんをして勝ちましょう!、平均台の上にのって10秒数えてみましょう」などに友だちと一緒にチャレンジ!!
真剣に「お題」を見ている子どもたち。クリアできたら、シール☺をもらえます!!
幼稚園の地図を持って「ハイ、チーズ!!」チーム全員でゴールすることができましたよ☆
オリエンテーリングを楽しんだ後は、ご褒美のパピコタイム!! 冷たいパピコをみんなでいただきました。「おいしい~」 「うれしい~」 特別なご褒美ですね!!
もも組とちゅうりっぷ組のお部屋に隠された宝をみんなで探しました!宝探しがおわったら、持って帰れる「プニプニボール」と交換♡ とっても嬉しいお土産!!「ぷにぷに~~」「気持ちいい~」とずっと触っていました!!
お泊まり会の最後のプログラムは、ドッジボール大会!!先生も参加して、黄色と白色に分かれて戦います!!最後までとってもいい勝負!!みんなボールをよく見て避けたり、ボールを取りに行って投げたり・・・接戦。 最後に残ったのは、黄色チーム1名、白色チーム1名。それぞれのチームが全力で応援して、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
楽しかったお泊まり会!!
「おとまりできた~」と喜んでいる子どもたち♡
オリエンテーリングや宝探し、ドッジボール大会、、、今日もとっても楽しかったね!
お泊まりできたね♡
{ "header": { "minimamHeightScale": 1.0, "scalingAnimSec": 0.3 }, "src": { "spacer": "/share/im/ui_spacer.png", "dummy": "/share/im/ui_dummy.png" }, "spacer": "/share/im/ui_spacer.png" }